| Home |
2012.10.31
城南で構造見学会
またまた、久しぶりの更新ですいません
今週末、11月3・4日と構造見学会を催します!
『もっと早くお知らしなければいけなかったのに、気が付けば3日前
』
今回の構造見学会の見所は、新シリーズ 【SUMIKA】に標準装備として採用している
住友ゴム工業株式会社の制震ダンパー『MIRAIE』を取り入れています。

特徴は、高層ビルなどに採用されている、エネルギー吸収性能を持つ高減衰ゴムで建物の揺れを最大
70%も吸収してしまう優れもので、価格も抑えてあり、メンテナンスも必要ありません。


その他にもネダレス工法や、乾燥材を使用した構造、アートホーム工房の断熱の考え方、また年末には
完成見学会も行いますので、工事途中と完成をご覧頂ければ参考になるかと思います
是非お越しください。
すごく話しは変りますが先日『旅する蚤の市IN阿蘇』に行ってきました。

個性的なものや
どうしてこれが売り物???・・・・とバラエティーな品揃え
雰囲気が好きで、よく出掛ける神社周辺が大勢の人でごった返し

駐車場まで数キロも歩かなければならず、駐車場に着くなりUターンして帰ろうかと思いましたが
歩いてみると阿蘇の畑に囲まれた道はとても気持ちいい散歩でした。
行楽シーズン、ドライブ途中にでもお気軽にお越しください
11月3日〔祝〕 4日〔日〕 10時 ~ 17時

今週末、11月3・4日と構造見学会を催します!
『もっと早くお知らしなければいけなかったのに、気が付けば3日前

今回の構造見学会の見所は、新シリーズ 【SUMIKA】に標準装備として採用している
住友ゴム工業株式会社の制震ダンパー『MIRAIE』を取り入れています。

特徴は、高層ビルなどに採用されている、エネルギー吸収性能を持つ高減衰ゴムで建物の揺れを最大
70%も吸収してしまう優れもので、価格も抑えてあり、メンテナンスも必要ありません。


その他にもネダレス工法や、乾燥材を使用した構造、アートホーム工房の断熱の考え方、また年末には
完成見学会も行いますので、工事途中と完成をご覧頂ければ参考になるかと思います
是非お越しください。
すごく話しは変りますが先日『旅する蚤の市IN阿蘇』に行ってきました。

個性的なものや
どうしてこれが売り物???・・・・とバラエティーな品揃え
雰囲気が好きで、よく出掛ける神社周辺が大勢の人でごった返し

駐車場まで数キロも歩かなければならず、駐車場に着くなりUターンして帰ろうかと思いましたが
歩いてみると阿蘇の畑に囲まれた道はとても気持ちいい散歩でした。
行楽シーズン、ドライブ途中にでもお気軽にお越しください

11月3日〔祝〕 4日〔日〕 10時 ~ 17時

| Home |