| Home |
2009.11.05
ローコストと構造
先日の構造見学会、日曜日はあいにくの雨になってしまいましたが、皆様お越しいただき
誠にありがとうございました
今回の現場見学会のきっかけはお客様からのお言葉でした。
「この金額で構造しっかり考えとっと」
「はい、床はネダレス構造で、28mmの合板を直接土台に取付け、外壁は柱と
間柱を合板で打ち付けて壁全体で強度を上げています」
「・・・よくわからんな~?・・・現場を見たら解りそうだね」?
!!!
* *構造見学会を企画しよう**
実際おいでになられたお客様は、構造に対して、とても熱心で、現場を見ていただきながらのご説明のほうが、やはりお客様にもわかりやすい見学会でしたし、完成見学会とは異なった質問が多く、我が社の構造、断熱などに対しての考え方も解って頂いたと思います。
これからも、見てわかる説明見学会を企画いたしますので、是非おいでください。
これから家を建てようとお考えのお客様へ
これから何十年と暮らす家だから、安心して住める家だからこそ
これだけは御打合せされる建築会社に是非お尋ねください。
① 構造材の種類 (グリーン材か乾燥材か)
② 在来の筋交いだけの構造か (私が思うに在来の筋交い工法では、体力壁が北側に集中し、
南側が弱くなると思います)
③ 壁と床の強度のバランス (壁が強くても1、2階の床にも強度が有るか)
④ 断熱工法はなに採用しているか
⑤ 大型サッシの取付下地 (掃き出しサッシなど開口が大きいものを取付ける
下地が小さな材料では台風の時は心配です)
長くなりましたので又の機会に書かせて頂きます。
大切な家ですから・・


誠にありがとうございました
今回の現場見学会のきっかけはお客様からのお言葉でした。
「この金額で構造しっかり考えとっと」
「はい、床はネダレス構造で、28mmの合板を直接土台に取付け、外壁は柱と
間柱を合板で打ち付けて壁全体で強度を上げています」
「・・・よくわからんな~?・・・現場を見たら解りそうだね」?
!!!
* *構造見学会を企画しよう**
実際おいでになられたお客様は、構造に対して、とても熱心で、現場を見ていただきながらのご説明のほうが、やはりお客様にもわかりやすい見学会でしたし、完成見学会とは異なった質問が多く、我が社の構造、断熱などに対しての考え方も解って頂いたと思います。
これからも、見てわかる説明見学会を企画いたしますので、是非おいでください。
これから家を建てようとお考えのお客様へ
これから何十年と暮らす家だから、安心して住める家だからこそ
これだけは御打合せされる建築会社に是非お尋ねください。
① 構造材の種類 (グリーン材か乾燥材か)
② 在来の筋交いだけの構造か (私が思うに在来の筋交い工法では、体力壁が北側に集中し、
南側が弱くなると思います)
③ 壁と床の強度のバランス (壁が強くても1、2階の床にも強度が有るか)
④ 断熱工法はなに採用しているか
⑤ 大型サッシの取付下地 (掃き出しサッシなど開口が大きいものを取付ける
下地が小さな材料では台風の時は心配です)
長くなりましたので又の機会に書かせて頂きます。
大切な家ですから・・


| Home |