fc2ブログ
今回、南区島町にて 賃貸戸建 【CALO】 の完成見学会を開催いたします。


    日時は  今度の・日  10月3日・4日  11時~16時   です
      

シンプルデザインで高入居率の戸建賃貸を是非お客様の目でご覧ください。
当日はコスギ不動産のスタッフも待機いたしますので、細かなご質問にも
対応が出来ると思います
この機会にどうぞご来場をお待ちしております。

27901.jpg


27902.jpg


27903.jpg

10月18【土曜日】,19日【日曜日
10時 ~ 17時
に完成見学会を行います

場所は清水室園になります
261007.jpg



今回はアートホーム工房の一押し商品
【 D・FRAME flat 】
で形が違うバージョンです

場所と環境、お客様の要望で設計変更が出来ます。
もちろん、設計変更の追加料金を頂きません



261001.jpg
ウッドデッキは公園が隣接し、景色がとても良いので開放的に
『見学会までには完成しますが、今はまだウッドデッキがありません』 



261002.jpg
玄関廻りは金属壁の黒



261003.jpg
リビングは勾配天井で、昼間は高い位置の窓から明るく光が差し

261004.jpg
夜は間接照明の外にもれる明かりが素敵に演出しています



261005.jpg
カウンターのモザイクタイルはお好みで選べます


261006.jpg
トイレのガラスタイルも


是非この機会にローコストでデザインされた平屋 【D・FRAME flat】」 をご覧下さい
  スタッフ一同お待ち申しております
前回のブログでお知らせ致しました完成見学会を

8月16日(曜日)  17日(曜日)
   10:00~17:00
            に行います

今回は 『完全予約制』 とさせて頂きます
  
    電話番号  096-223-6885 
 
   本日12日は   18時まで
  明日13日~は  10時 ~ 17時 に お電話ください。

  駐車できるスペースが限られていますので、予約は当日でも構いませんので
  一本お電話をお願い致します
 
  上記の事務所の電話番号 または
  当日のみの携帯電話番号 080-8573-2160 【10時~17時】


場所は光の森の北側
26814.jpg


今週末の見学会なのにまだ写真が撮れていません
『すぱいす』に掲載いたしましたスケッチとパースで内容をすこし
【写真が撮れましたら順次掲載したいと思います】

お客様のご希望は 『デザイン的に自由で面白く』」 と 『隣接する公園を生かす』

26813.jpg
店舗兼住宅です
回廊を作り、店舗入口を公園からの道の延長に見立て


26812.jpg
入口からは真直ぐに伸びるコンクリートの道
庇も道と共に



26815.jpg
ステップフロアのあるリビングは、道からのプライバシーを確保しながら
大きな窓で借景を最大限取り込んだ空間です
階段も素敵な空間です

是非この機会にご覧下さい
スタッフ一同お待ち申しております


F様邸の完成見学会を7月27,28日の両日に開催いたします
現場は清水亀井方面【北熊本駐屯地正門近く】です
詳しくは、下記の地図をご覧下さい

今回のお宅は注文住宅で、お客様が書かれた平面をもとに計画いたしました

2579.jpg

2580.jpg
外観はシンプルに凹凸を少なく、太陽光発電パネルをより多く設置出来る屋根との御希望です。


和室収納の建具は大型で3枚引き違い

2582.jpg
1枚を開けると床の間が
2583.jpg



リビングのキッチンは対面です

2581.jpg
この日は照明がまだ付かず、背面垂壁の間接照明が写らないのが残念



玄関のニッチです
2585.jpg

上部にLEDダウンが下のガラス棚を照らします
2584.jpg



子供室 片面の壁はポイントクロスで 
お子様各自のチョイスです

2586.jpg



     暑い盛りですが、是非お越しください。お待ちしております。

           7月27【】28【
            10時 ~ 17時
 

2587.jpg




今週末12月15日・16日、城南にて完成見学会を開催いたします
前回、構造見学会をさせて頂いたお宅が完成いたしました
構造見学会は、是非その目で制震ダンパー『MIRAIE』をご覧頂きたく
開催いたしましたが、今回は工事中ではご覧いただけなかった内装の仕上げを
是非ご覧頂きたいと思います。
本当はここで写真を載せたいのですが・・・10日現在、最終仕上げ段階で
写真が間に合いませんでした。
見学会まで完成できるのか?? 途中で『こっちの方がカッコイイよね~』
なんて言ってしまい、変更させてしまった私が悪いのか?
今回のお家のパースだけでもご覧下さい


き-1
  パース外観

き-2
  Living
個性的で、ローコスト、そして安心構造をぜひご覧下さい


  12月15【】16【
    10時 ~ 17時

城南地図2


私事です
久しぶりの休み、以前TVで見た旅番組に紹介されていた大分県臼杵の町並みに惹かれ
寒い中、朝早くから出かけてきました。

臼杵1

臼杵1-2
まずは国宝 臼杵石仏
とてもひっそりとした谷間の岩面に彫られた石仏は先人のすごさを感じさせ、
神秘的な場所でしたが、風化を防ぐ為に全ての石仏には立派な屋根が施されているので
当時の姿を想像する所まで至らず少し残念
でも救いと言えばとても人が少なく、静厳な雰囲気はありました。


臼杵2
今回、とくにここに惹かれて来た場所【二王座歴史の道】
TVや、写真で見ていた通りの風景

臼杵3

臼杵3-2
上級武士のお屋敷は、家主になりきり『ただいま帰りもうした』から始まり
家の中をウロウロ。 日向ぼっこをしていただろう?広縁でゴロリ
しかし、家具が無い家で以前の暮らしを創造する事は非常に難しい事に
気が付きました。『見学会には家具を置く事の意味を再確認!』

臼杵4
ここは、商店街の人達がシャッター通りを避ける為、レトロな街並み作りに
した通りですが、
何か変だ!!今までの写真に人が殆ど写っていない
2軒ほど廻った武家屋敷でも誰一人とも出会わなかった
歴史ロマンには浸る事は十分出来たが、ちょっとさびしいな~ 良い町なのに

臼杵5
 昼食に武家屋敷近くの【かわ村】へ

臼杵5-2
海鮮丼 これで1,100円!! ネタも新鮮で、茶碗蒸しは絶品でした

臼杵は良い街なんですが、2時間ほどで見て周り時間が余ってしまい
帰るにはまだ早すぎるということで高速に乗り湯布院へ。

臼杵6
さすが湯布院。人がいっぱい

臼杵7
初めての金鱗湖は幻想的でした

久しぶりのドライブは楽しい癒しの一日でした

臼杵8